お笑い力

お笑いはツッコミである

お笑いはツッコミである

 

面白い事を言って笑わせるのがお笑いであるのですが、

ツッコミ無しに大きな笑いは生み出せません。

ボケを生かすも殺すもツッコミであり、

最終的に笑いを獲るのはツッコミです。

ツッコミは本来共感であった

 

漫才などでボケが面白い事、おかしな事を言う。

見てる方が「なんだそれ?」と思ってるタイミングで、

『とか『バカな事を言ってるんじゃない!』などと突っ込み、

笑いを誘っていたのが本来のツッコミでした。

見てる人の共感を得るのと、見てる人にここが笑いどころだと伝えて笑いを獲ってました。

優しいツッコミがあらわれた

 

ツッコミは結構激しいものが多かったです。

大きな声で『なんでやねん!』と言うのがツッコミの醍醐味でしたし、

ツッコむと同時に叩く、ハリセンでツッコムなど、

アホな事を言うボケをどつくツッコミが主流でした。

しかし、そこに優しく否定するようなツッコミが現れたのです。

これはなかなか衝撃的でした。

ナイツのような、的確に間違いを副音声で被せていくようなツッコミ。

おぎやはぎのような、ボケを肯定していくようなツッコミが出てきます。

例えツッコミの登場

 

ツッコミで笑いを更に増幅させる

 

単なる、指摘や否定をするツッコミだけではなくセンスのあるワードや、

更に面白いボケを入れながら突っ込むという例えツッコミが出てきます。

例えツッコミの使い手は多くいらっしゃいますが、

類い稀なるワードセンスを持ち、ツッコミのセリフだけでも

笑いを獲れる芸人が多く出てきます。

どんなツッコミでもやはり間が一番大事

 

どつきツッコミにしても、例えツッコミにしても

やはり間が一番大事です。

この間が上手じゃないと笑うタイミングを与えられません。

 

芸人 総ツッコミ時代に入っている

 

お笑い芸人さんも舞台ではボケ、ツッコミと分かれていますが、

テレビやネットなどでMC的な役回りになる場合はツッコミになってしまいます。

芸人さん相手だけではなく、アイドル、タレント、役者などに

的確に突っ込めるスキルが必要になってしまっています。

ツッコミのワードセンススキルがある、

誰に対しても突っ込める技術がある芸人さんが

MCを多くやっていますね。

ツッコミはコミニュケーションに役立つ

 

お笑いだけでなく、ツッコミは日々のコミニュケーションに役立ちます。

例えツッコミをする芸人さんも日頃からワードを考えたり、

インプットさせたりしているはずです。

何も努力無しにあんなに的確に突っ込める訳はありません。

 

引き出しにインプットする 〜アウトプットもね〜

 

日頃から何にでも興味を持ち、

新しいワードをインプットしていきましょう。

いろいろ引き出しにしまっておきましょう。

たまにアウトプットもしないと、

どこにしまったかわからなくなっちゃうよ。

 

ツッコミ芸の名手たち 〜私の好きな芸人さん〜

 

あえてコンビ名で書きます。

皆さん本当にリスペクトしていますが敬称略で書きます。

王道

 

横山やすし、西川きよし

オール阪神巨人

横山たかし・ひろし

ダウンタウン

テンダラー

笑い飯

ダブルボケと言われてるが、どちらからいうと

ダブルツッコミ

激しく突っ込む

 

チャンバラトリオ【ハリセン】

玉川カルテット【扇子】

司 敏江・玲児

コント55号

カミナリ

カミナリは叩くだけじゃなく、ツッコミワードで予想と裏切ってきたり、

伏線の回収がある技巧派

ツッコミをものともしないボケまくり

 

ツービート

B &B

島田 紳助・竜介

星セントルイス

大木こだま・ひびき

例えツッコミの名手

 

くりぃむしちゅー

フットボールアワー

南海キャンディーズ

サンドウィッチマン

銀シャリ

東京ホテイソン

霜降り明星

千鳥

ワードセンスが独特の二人

タカアンドトシ

ツッコミに天丼を入れるという発明家

お笑い用語「天丼」
お笑い用語として天丼と言えば、同じギャグやボケを二度、三度と繰り返して笑いをとる手法のことを指す。余り間を置かずに畳み掛けるように使ったり、他者のボケに乗っかる形で重ねる場合は、かぶせ(る)と称することもある。語源は、天丼には一般的に海老が二本載っていることから。

引用:ニコニコ大百科(仮)

 

 

いろいろリスペクトする芸人さんは

まだまだたくさんいますが、そこは追い追い。

芸人さんから学べる発想力も今後書いていきます。

 

しかしいつも笑わせてもらってありがたいなあ。