グルメ

ごはんを食べている時に『おいしい』と言っていますか?

『おいしい』は『ありがとう』という事

 

奥さん、お母さんの料理に『おいしい』と言わない

 

毎日、奥さんやお母さんが作ってくれた料理に

『おいしい』と言っていますか?

慣れてしまって、あまり言えてないのではないでしょうか。

奥さん、お母さんが毎日作ってくれるのが、当たり前だ、

そういうふうに思っていませんか?

 

もしも自分が料理を作ったら、何か言ってほしくないですか?

 

自分が料理を作った場合、

何も言われないで食べられるのは嫌ではないですか?

1時間もかけて一生懸命作ったのに、

ものの10~15分であっさり食べられてしまう。

で、何もフィードバックが無い。

『あんなに一生懸命作ったのになあ』

『もう面倒だから作るのやめよう・・・』

と、思わないですか?

 

美味しいお店を探して連れていったけど・・・

 

自分で美味しいお店を探して連れていった時、

前に食べに来た時に美味しかったから

家族、友人にも食べさせてあげようと連れていった時、

特に何も言われなかったら悲しくないですか?

 

 

『これ、おいしいねー』

『だろ。これもおいしいから食べてみて』

『本当だ。おいしい』

 

こんな会話を想像して連れていったのではないですか?

 

『おいしい』は『ありがとう』ということ

 

『おいしいね』という言葉にも

『ありがとう』という意味が含まれています。

せっかく作ってくれた料理に

一言でいいから、

『おいしい』

と言ってもらえるとどんなに次のモチベーションになるか。

『おいしい』と言えば、ごはんは美味しくなる

 

『おいしい』その言葉だけで、ごはんは美味しくなる

 

ごはんを食べている時に

『おいしい』という言葉を発するだけで、

作ってくれた人がどれだけ喜ぶか。

ごはんを作った労力が、どれだけ報われるか。

作ってくれた奥さん、お母さんが笑顔になる。

それだけで、どれだけ食卓が明るくなるか。

『おいしい』という言葉には

それだけの“力”があります。

 

飲食店へ行っても同じです。

料理人、従業員が目の前にいるのだったら、

『おいしい』と一言いうだけで

喜んでもらえるし、もしかしたら

何かサービスしてくれるかもしれません。

 

『おいしい』を口癖にする

 

私も実は、一人暮らしをしていた時期が長く、

20年くらい一人暮らしをしていました。

料理は作らないので、ごはんはもっぱら

コンビニ弁当を家で、一人で食べるという生活です。

すると、『おいしい』という言葉をいわなくなるのです。

一人で買ってきたお弁当を食べながら

『おいしいね』なんて言いません。

一人暮らしが長くなると、誰も聞いてないので

食事の感想なんて言わなくなるのです。

 

 

でもごはんを作ってくれた人が目の前にいるのなら、

『おいしい』と言いましょうよ。

恥ずかしいことではないのです。

口癖にしてしまえばいいのです。

『おいしい』と言っていると確実に、料理は美味しくなる

 

マクドナルドのハンバーガーだって美味しくなる

 

私は21年マクドナルドで働いていました。

マクドナルドのハンバーガーを食べた子供たちも

『おいしいー!』と言ってくれることがあります。

100円のハンバーガーでも、ですよ。

あの、誰が作っても基本、同じ味になるハンバーガーです。

基本は同じ味ですが、それでも美味しさは変わります。

子供たちに『おいしい』と言ってもらえると嬉しいのです。

忙しくてもキレイに作ってあげなきゃと思います。

きれいに作ると、ナショナルチェーンのハンバーガーでも、

必ず美味しくなります。

・丁寧にソースをのせる。

・ずれないようにパティをのせる。

・つぶさないように、優しく包む。

きれいに作ると美味しくなります。

また、カウンターの女の子に

『おいしかった』と言うと、嬉しくて笑顔になります。

他のお客様も気持ちよく買えます。

これでも美味しさはアップします。

 

家庭でも『おいしい』と言うと、

作る人の気持ちが、かわります。

作りがいも出ますし、丁寧になる、

盛り付けがきれいになるなど

美味しさ要素がアップするのです。

『おいしい』というだけで

本当に美味しくなるのです。

 

作ってくれる人に感謝しましょう。

『ありがたいなあ』